東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 & 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻(兼担)
 
Welcome
小泉研究室へようこそ.本研究室は2011年4月に発足した宇宙推進工学に関する研究室です.電気推進(プラズマ推進)や超小型推進を軸として,新しい宇宙利用開発を促進する研究およびプロジェクトを進めていきます.
大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻(本務)と大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻(兼担)の両専攻で活動を行っています.
当研究室は,大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 小紫研究室と共同で研究を実施しています(小紫・小泉研究室のページはこちら). 

 

Latest Updates

 RSS
森合勲武くん(D3)らの論文がReview of Sc...Moriai04/18 11:49
当研究室で研究開発を進める6自由度推力スタンドについて、零変位制御を実装し、測定精度の詳細な解析と議論を行いました。 I. Moriai, H. Koizumi, K. Komurasaki, "An elastic pendulum...
森合勲武くん(D3)らの論文がJournal of E...Moriai04/18 11:38
当研究室で研究開発を進める6自由度推力スタンドについて、電気推進の測定を目的として、測定精度などの改良を行いました。 I. Moriai, H. Koizumi, T. Arai, H. Nakamura, K. Komurasaki...
池田紘輝くんが宇宙輸送シンポジウムにおいて学生優秀賞を...Ikeda04/14 18:38
2025年1月23日,24日にJAXA宇宙科学研究所相模原キャンパスで開催された令和6年度宇宙輸送シンポジウムにおいて,小泉研究室修士課程の池田紘輝くんが第12回優秀学生賞(非化学)を受賞しました. https://www.isas....
森合勲武くん(D2)らの論文がActa Astrona...Moriai11/28 15:52
当研究室で開発したEQUULEUS推進系"水"レジストジェット:AQUARIUSの軌道上作動において、特にRCS (Reaction Control System)としての利用について詳細な解析と議論を行いました。 Isamu Mor...
白須健人くん (D3) らの論文がJournal of...shirasu11/23 10:36
当研究室で研究開発を進める小型水ホールスラスタについて,プローブ法を用いて放電プラズマの電子エネルギー分布関数 (EEDF) を計測し,水蒸気プラズマ中での反応について詳細な解析および議論を行いました. K. Shirasu, H. ...
Lab LIFE
研究室における活動(公私なんでも)を記していくブログです.

Twitter


Facebook

 
Information
 

2017/04/20

平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰

Tweet ThisSend to Facebook | by koizumi

 本研究室で開発した推進系を実用したPROCYONが,平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞いたしました.表彰は深宇宙軌道での超小型探査機の基本機能の実証に世界で初めて成功した成果によるものです.表彰の規定によりチームとしての応募はできず,3名の代表者(船瀬,小泉,富木)のみとなっていますが,本成果はプロジェクトに貢献して下さった方々全員の成果であることは間違いありません.特に本研究室でPROCYONに関わった学生達は,自分たちの成果と認識して胸を張ってもらえればと思います.

 PROCYONの推進系はイオンスラスタとコールドガススラスタからなる小型統合推進系であり,I-COUPS(Ion thruster and COld-gas thrutster Unified Propulsion System)と名付けられました.イオンスラスタは研究室のイオンスラスタ班が中心となり,コールドガススラスタは(専門の研究班はないですが)各班総出で担当し開発を実施しました.さらに,運用に関しては,研究室総力戦で推進系の運用を(相模原で深夜に)実施しました.推進系の開発におけるアレコレ(苦難の道)は,プラズマ核融合学会誌 2016年92巻7号にプロジェクトレビューとして執筆しました.特に研究室でI-COUPSに関わった方は,懐かしい思い出でもあるので,時間があれば是非読んで下さい.
http://www.jspf.or.jp/journal/project.html


左:冨木淳史助教(JAXA/ISAS;通信系担当),中央:船瀬龍准教授(東京大学航空宇宙工学専攻;プロマネ,代表),右:小泉宏之(推進系担当)

18:19
COUNTER328782
Copyright©2014 KOIZUMI, Hiroyuki all rights reserved.