昭和58年3月 開成高校卒業
平成 4年3月 東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻修了、博士(工学)
平成 4年4月 名古屋大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 助手
平成 7年4月 名古屋大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 講師
平成 8年3月-9月 ミネソタ大学 機械航空宇宙工学専攻 客員研究員
平成10年4月 東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 助教授
平成11年4月 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 助教授
平成12年3月-12月 シュツットガルト大学 宇宙航行システム研究所 客員研究員
平成21年3月 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 教授
平成21年4月-22年 JAXA宇宙科学研究本部客員教授
平成26年4月 東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授
国際センシング技術会議 最優秀研究賞(令和5年)
プラズマ応用科学会論文賞(令和2年)
IEPC2015最優秀論文賞(平成29年)
日本流体力学会技術賞(平成22年)
アメリカ航空宇宙学会最優秀論文賞(平成19年)
プラズマ応用科学会論文賞(平成16年)
日本航空宇宙学会奨励賞(平成4年)
日本航空宇宙学会 (フェロー、副会長)
アメリカ航空宇宙学会 (Associate Fellow)
宇宙太陽発電学会 (前副会長)
プラズマ・核融合学会 (前評議員)
プラズマ応用科学会
レーザー学会
日本機械学会
電気学会
編集委員をしているジャーナル
Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences
宇宙太陽発電
プラズマ応用科学
お世話になった研究室
ミシガン大学 プラズマ力学・電気推進研究室(Prof. Alec D. Gallimore)
ミネソタ大学 AHPCRC 高速・乱流研究室(Prof. Graham V. Candler)
シュツットガルト大学 宇宙航行システム研究所(Dr. Georg Herdrich)