こんにちは.夏いらっしゃい.M1の万浪です.
西君がドイツの大学院に合格して間もなく行ってしまうのは寂しいですが,是非ビッグになってほしいなと思いながら応援したいです.実は,西君の出身校(近大和歌山サッカー部)はサッカープリンスリーグ関西2部で
僕の出身校と同じだったはずなので,すでにご対面済みだった可能性もあると思うと,ほんと世界狭いなとずっと感じていました.なのに西君とは今に至るまで全然話し足りてなかったなと少し後悔気味...研究室旅行の帰りに初めてまともに話せて万浪はよかったです.彼は自慢の同期,機会があればまた色々話してほしいなと思いながら見送りたいと思います.まじめなこと書きましたがM1は全体的に何かとようわからんキャラが多いです.一番まともなキャラは誰なのか気になりますが僕にもわかりません.そんな学年です.最高ですね.
今回は7/20-21に開催された研究室旅行について書きたいと思います.7/20はサイクリング班とハイキング班に分かれて行動し,万浪は後者でした.楽しかったです.様子を細かく書くのは気乗りしないのでひたすら写真を載せます.少なくともメンバーと少しばかり仲良くなれたと思います.

↑白糸の滝

↑こんな感じの道もありました.

↑ハイキング班集合写真@白糸の滝(※万浪は写真一番右です)

↑まだ道路コンディション良いほうでした.スマホ持っていられる時点でまぁ...笑

↑実はキツネがいます.


写真はこんなもんにしときます.
私事ですが,社会人チームでサッカーをすることになりました.何か月か前に誰かさんが”もう割り切ってサッカーなんてしない”なんて訳わかんないことを言っていましたが(自分です),単純に心も身体もダメになるのが怖かったので再開しようと思います.平日一切練習がなく拘束時間は2週間に一回ある試合だけなのに,レベルがしっかりしているのがすごいです.周りはやっぱりうまいです.練習全くせず本ちゃん試合で動くなんて僕には無理なので練習は時間見つけてすることになりますが,好きなことは好きなこととして追いかける時間は作っていきたいですね.チームは社会人サッカーリーグ東京2部のCA Real Tokyoというチームです.この記事を見てフィールド上で僕に気付いたら是非声掛けてきてください笑
まだまだ暑い夏になりそうですが,楽しんでいきましょう.
ではまた.参上する日まで.